HOME → 海歩記(うみあるき) → キイロなのにアカ…??

くろ吉のつぶやき Rayの毎日を徒然なるままに・・・

キイロなのにアカ…??


寒い寒い・・・と思っていても
今年は暖冬!?だなんて~
鹿児島ではなぜかヒマワリがっ!
そして春がきたぁーっと思い込んで
花粉がバフーッってでたりと…!
このさい春夏秋冬改め春夏秋夏でも
いいんじゃないでしょうかぁー! っなわけないか!
あぁ・・・ ウミガコイシイ…

さて!掲示板でも出てきた「sp」についての話。
そんな質問大歓迎でっす☆
かき・みさんの魚屋のいけすにへばりつく姿が
想像できます(笑)断りきれずカレイを2枚…

魚屋さんでのふしぎ発見は意外にたくさん!
お馴染みのメバルなんかも実際に水中で
見る色とはすこーし違いますよねぇ~
(水中でもまわりの環境に合わせて色を
変えるみたいですが…保護色ですね)
あったかーい海で目にする「アカヒメジ」なんて
魚屋さん的視点でつけられたってかんじです。
「アカ」なのに水中では黄色(縦帯が)ですからぁぁぁぁぁ!!
ちなみに釣り上げられると体色が赤身をおびてきます。
たしかにその姿だけみた人からみると
「アカヒメジ」とつけちゃいたくなります。。。
おなじヒメジ科の「オジサン」もそうです。
クリーニングされてあまりの気持ちよさに
恍惚となってるときも赤っぽくなってます。

どんな名前にもその名前になった理由、
由来があるわけで…
ちなみにメバルは「目張る」 そんまんま!
目が大きいですしねぇ~
オジサンは、見たことのある方はよく分かると
思うのですがヒゲが2本ありますよね??
ちょっとダンディーっぽくヒゲを生やしている…っと見せかけて…
あれはとっても大事なモノで砂を掘って、
または小石を動かしたりしてエサを探したり
(ちっちゃなエビとかとか)、
味を感じたりするものだそうです。ヒトでいぅ
舌みたいなかんじっすねっ。
ちなみにアカヒメジにもありまーす。
由来はといぅと…
そのヒゲがある風貌から「おじさん」説
もともと小笠原あたりの方言名らしく、
昔々に小笠原の役所に勤めていた
王治(おおじ)さんにちなんで。説
と、2つあります。

なんか「クロカワハルミ」の由来も知りたくなっちゃった!!

コメントを投稿COMMENT FORM

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

ページトップ
 
SMTWTFS
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2020年10月

新着情報New Entry

最新コメントComments

アーカイブArchives